コンテンツへスキップ
PLAS(プラス)|アフリカの子どもを支える国際協力NGO
  • 寄付をする
  • PLASの活動
    • エイズ孤児とは?
    • アフリカでの活動
    • 国内での活動
  • PLASについて
    • ミッション&ビジョン
    • 組織概要/報告書
    • 企業・法人の皆様へ
  • わたしにできること
    • サポーターになる
    • 寄付する・参加する
    • 古本で寄付する
  • 人材募集
    • 日本事務局インターン
    • ケニアでインターン
  • English
PLAS(プラス)|アフリカの子どもを支える国際協力NGO

カテゴリー: PLASの現地活動

ケニア・ウガンダでのPLASの活動の様子や、パートナー団体や支援を受ける現地の人々の様子を書いています。

ウガンダレポート | CAFE4の修了式を実施しました!〜後編 ついに修了式!~

投稿日: 2023年3月15日2023年3月20日

  こんにちは、海外事業担当の藤原です。 前編では、CAFE事業のママたちが修了式お迎えるまでをお届 […]

ウガンダレポート | CAFE4の修了式を実施しました!~前編 修了式までの歩み~

投稿日: 2023年3月10日2023年3月20日

  こんにちは、海外事業担当の藤原です。 先日およそ2年間の事業期間を経て、ウガンダでのCAFE事業 […]

ウガンダレポート|SMILEの修了式を行いました!

投稿日: 2023年3月2日2023年3月3日

みなさん、こんにちは! いつもPLASにあたたかい応援ありがとうございます。ウガンダ出張中の藤原です! &nb […]

ケニアレポート|将来どうする?子どもたちのキャリア観の変化

投稿日: 2023年2月16日2023年1月26日

PLASが手掛けるプロジェクトの1つであるFLOWER(生計向上とキャリアプランニング支援事業)。この事業はJ […]

ケニアレポート|子どもの教育を考え行動する保護者たち

投稿日: 2023年2月9日2023年2月2日

PLASが手掛けるプロジェクトの1つであるFLOWER(生計向上とキャリアプランニング支援事業)。この事業はJ […]

ウガンダレポート|絶対にこれをものにする、 2人のユースから感じた静かな闘志

投稿日: 2023年2月2日2023年2月2日

  みなさんこんにちは!海外事業担当の藤原です。 新年もあっという間に1ヶ月が経ちました。 みなさん […]

ウガンダレポート|カウンセリングで意識にポジティブな変化が!

投稿日: 2023年1月25日2023年1月26日

今回は、前回に引き続きSMILE事業の成果をレポートしていきます♪ この事業はウガンダで行われており、【カウン […]

ウガンダレポート|HIV/エイズの知識が治療環境の改善につながる

投稿日: 2023年1月18日2023年1月17日

今回は、前回に引き続きSMILE事業の成果をレポートしていきます♪この事業はウガンダで行われており、【農業研修 […]

ウガンダレポート|農業のチカラですべての家庭が収入を得ることができるように!

投稿日: 2023年1月12日2023年1月17日

世代を超えて連鎖する貧困からの脱却を目指し、PLASが2021年に立ち上げたSMILE事業。 この事業はウガン […]

ケニアレポート|現地からお礼の「子どもたちの絵」をお送りしました!

投稿日: 2022年12月27日2022年12月27日

クラウドファンディング「ケニアの貧困家庭の子どもたちを学校へ!ママたちが養鶏で自立を目指す」のプロジェクトに温 […]

投稿ナビゲーション

1 2 … 45 次へ

メールニュース登録

月に2~3回、PLASの活動の様子やイベント情報などをメールでお届けします。



記事のカテゴリ

●PLASの活動
┣━アフリカでの活動
┗━国内での活動

●PLASのイベント
┣━開催情報
┗━イベントレポート

●Positive Living

●チャリティオークション

●PLASからのお知らせ

┗━人材募集

寄付をする

エイズ孤児が未来を切り拓ける世界を実現するため、ご支援をお願いいたします。

こちらは1回のみのご寄付です。
毎月のご寄付「マンスリーサポーター」は>こちら<

タグ

Bidep cots cots ltd HIV/エイズ啓発活動 IDEA Kayunga LUSH Multi Purpose PLAS-ROOM PLASな人たち PLASの挑戦 THE BODY SHOP Viagenco Yahoo! ご支援者様限定 わたしにできること インターン ウガンダ カウンセリング カフェ事業 クラウドファンディング グローバルフェスタ ケニア シングルマザー スタッフの思い チャリティー ファンドレイズ ブース出店 ペーパービーズ ボランティア ワークショップ 働き方 国際協力 報告会 安田菜津記さん 感染予防 教育支援 母子感染 活動の成果 物による寄付 現地人パートナー 生計向上 社会貢献 調査活動 農業支援 養鶏事業

特定非営利活動法人エイズ孤児支援NGO・PLAS

〒 150-0012 東京都渋谷区広尾5-23-5 長谷部第一ビル402号室
03-6821-1758
info@plas-aids.org

Information

  • PLASがめざす世界
  • 組織概要
  • プライバシーポリシー
  • 企業・法人の皆様へ
  • お問い合せ

Follow us on…

  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram
  • LINE公式
  • YouTube
© 2023 特定非営利活動法人 エイズ孤児支援NGO・PLAS

月1,000円~のご寄付で子どもたちを支援する
マンスリーサポーターを募集中

支 援 す る